

[ 7247 ]
頂点へ
投稿者: きよみ@
2004/11/05 12:38:41
2004/11/05 12:38:41
琢磨さん、みなさんこんにちは〜。
昨日家へ着いたら、白い封筒が…♪
もてぎで予約した「頂点へ」が届いてました。早い!嬉しい!!
かっこ良い琢磨さん、おちゃめな琢磨さん、
いろんな写真&文章があって見ごたえアリです!
レースの時のきりりとした表情も素敵ですが、
ごはんを食べてるカメラ目線の琢磨さんには胸キュンものです。
松本さんならではの表情なんでしょうね。
大阪イベントまであと2日ですね♪
参加される方気をつけて楽しんで来て下さい。
うりぼうさん、はじめまして。
(イベントでのぼり発見してさりげなくくっついて行ってたりしてます。)
宜しければ青いサイリウム私も参加させてくださいm(--)m
ダイソーに探しに行ってきます。
昨日家へ着いたら、白い封筒が…♪
もてぎで予約した「頂点へ」が届いてました。早い!嬉しい!!
かっこ良い琢磨さん、おちゃめな琢磨さん、
いろんな写真&文章があって見ごたえアリです!
レースの時のきりりとした表情も素敵ですが、
ごはんを食べてるカメラ目線の琢磨さんには胸キュンものです。
松本さんならではの表情なんでしょうね。
大阪イベントまであと2日ですね♪
参加される方気をつけて楽しんで来て下さい。
うりぼうさん、はじめまして。
(イベントでのぼり発見してさりげなくくっついて行ってたりしてます。)
宜しければ青いサイリウム私も参加させてくださいm(--)m
ダイソーに探しに行ってきます。
[ 7244 ]
大阪
投稿者: りかちゅう
2004/11/05 11:32:05
2004/11/05 11:32:05
皆さん、こんにちは。
いよいよ明後日ですね。
どなたか大阪空港(伊丹)からの簡単なアクセス方法を教えて下さいませ。
東京からひとりで参加するため不安です・・・
いよいよ明後日ですね。
どなたか大阪空港(伊丹)からの簡単なアクセス方法を教えて下さいませ。
東京からひとりで参加するため不安です・・・
[ 7255 ]
Re:大阪
投稿者: TOMO
2004/11/05 17:55:31
2004/11/05 17:55:31
色々な方法が有りますが、私ならこういう行き方をすると思うので、
よければ参考にして下さい。
伊丹→なんば(空港リムジンバス)
なんば(千日前線)→阿波座(中央線)→大阪港(OTSテクノポート線)→コスモスクエア
伊丹からなんば迄は30分くらい。
なんばからコスモスクエアまでも30分あれば着くと思います。
なんばからコスモスクエアまでは、すべて同じ切符で乗り継ぎOKです。
よければ参考にして下さい。
伊丹→なんば(空港リムジンバス)
なんば(千日前線)→阿波座(中央線)→大阪港(OTSテクノポート線)→コスモスクエア
伊丹からなんば迄は30分くらい。
なんばからコスモスクエアまでも30分あれば着くと思います。
なんばからコスモスクエアまでは、すべて同じ切符で乗り継ぎOKです。
[ 7256 ]
Re:大阪
投稿者: りかちゅう
2004/11/05 18:05:30
2004/11/05 18:05:30
TOMOさん、
ありがとうございます。
とても参考になりました。
なんとか迷わずたどりつけますように・・・
ありがとうございます。
とても参考になりました。
なんとか迷わずたどりつけますように・・・
[ 7257 ]
Re:大阪
投稿者: ISAMU
2004/11/05 18:18:10
2004/11/05 18:18:10
りかちゅうさん。
簡単なアクセス方法かどうか解りませんが、一番乗り換えの少ない方法を記載しておきます。
大阪モノレール 徒歩 北大阪急行電鉄
大阪空港→→→→→→→千里中央→→→千里中央→→→→→→→
地下鉄御堂筋線 地下鉄中央線 OTSテクノポート線
→江坂→→→→→本町→→→→→→大阪港→→→→→→→→→
徒歩
→コスモスクエア→→→→ゼップ大阪(目的地)
以上です。
簡単ではないですが、一番乗り換えが少なくて、解りやすいと思います。では、当日現地で一緒に楽しみましょう!!
簡単なアクセス方法かどうか解りませんが、一番乗り換えの少ない方法を記載しておきます。
大阪モノレール 徒歩 北大阪急行電鉄
大阪空港→→→→→→→千里中央→→→千里中央→→→→→→→
地下鉄御堂筋線 地下鉄中央線 OTSテクノポート線
→江坂→→→→→本町→→→→→→大阪港→→→→→→→→→
徒歩
→コスモスクエア→→→→ゼップ大阪(目的地)
以上です。
簡単ではないですが、一番乗り換えが少なくて、解りやすいと思います。では、当日現地で一緒に楽しみましょう!!
[ 7258 ]
Re:大阪
投稿者: 綾@大阪
2004/11/05 18:20:58
2004/11/05 18:20:58
はじめまして。りかちゅうさん。
こんにちわ、いや、時間的にこんばんわです。
ほんと、TCMは明後日ですね。^-^ 今からワクワクしてま〜す。
参考になるかは分かりませんが、それと簡単かどうかも分かりませんが、…(大阪在住の一人として教えてあげなければって思いまして、)
伊丹空港から民鉄の阪急電鉄を使うのも手ですが、駅までだと少し歩きになります。(タクシー利用の場合は別ですか。)駅は阪急、宝塚線の『蛍池駅』から梅田(終点駅&始発駅)まで乗り、そこから地下鉄の御堂筋線を利用し『本町駅』で下車し再度、地下鉄の中央線に乗り継ぎます。そして『コスモスクエア駅』で降りて歩きで約5分位のところにZepp Osakaがありますよ。
(まぁ〜この時間帯を歩いている人は殆んどZeppに向かうTCMの人だと思いますので、 (*^▽^*)
それか、伊丹空港からリムジンバスで難波まで行き(渋滞等の時間は考慮して余裕をみて下さいね。)、そこから地下鉄の御堂筋線の『難波駅』から乗って『本町駅』で下車し、それ以後は上と同等の行き方になります。
こんな感じで分かってもらえたかなって。。
「コスモスクエア」駅より徒歩5分。
(「コスモスクエア」駅までは「本町」駅から15分、
「梅田」駅(本町乗り換え)から20分
「難波」駅(本町乗り換え)から20分。)
飛行機の時間もあると思いますが、
くれぐれ時間に余裕もって気をつけて来て下さいね。
こんにちわ、いや、時間的にこんばんわです。
ほんと、TCMは明後日ですね。^-^ 今からワクワクしてま〜す。
参考になるかは分かりませんが、それと簡単かどうかも分かりませんが、…(大阪在住の一人として教えてあげなければって思いまして、)
伊丹空港から民鉄の阪急電鉄を使うのも手ですが、駅までだと少し歩きになります。(タクシー利用の場合は別ですか。)駅は阪急、宝塚線の『蛍池駅』から梅田(終点駅&始発駅)まで乗り、そこから地下鉄の御堂筋線を利用し『本町駅』で下車し再度、地下鉄の中央線に乗り継ぎます。そして『コスモスクエア駅』で降りて歩きで約5分位のところにZepp Osakaがありますよ。
(まぁ〜この時間帯を歩いている人は殆んどZeppに向かうTCMの人だと思いますので、 (*^▽^*)
それか、伊丹空港からリムジンバスで難波まで行き(渋滞等の時間は考慮して余裕をみて下さいね。)、そこから地下鉄の御堂筋線の『難波駅』から乗って『本町駅』で下車し、それ以後は上と同等の行き方になります。
こんな感じで分かってもらえたかなって。。
「コスモスクエア」駅より徒歩5分。
(「コスモスクエア」駅までは「本町」駅から15分、
「梅田」駅(本町乗り換え)から20分
「難波」駅(本町乗り換え)から20分。)
飛行機の時間もあると思いますが、
くれぐれ時間に余裕もって気をつけて来て下さいね。
[ 7260 ]
Re:大阪
投稿者: RYO@高槻
2004/11/05 20:14:02
2004/11/05 20:14:02
りかちゅうサンへ
私も、ISAMU サン の交通機関が一番安全で正確だと思います。
ちなみに所要時間は下記の通りです。
駅から駅も直結ですし、大阪空港駅から千里中央駅まで、約12分
千里中央駅から本町駅まで、約24分
本町駅からコスモスクエア駅まで、約15分
コスモスクエア駅からZepp Osaka会場まで、約5分
です。
ご参考まで。
私も、ISAMU サン の交通機関が一番安全で正確だと思います。
ちなみに所要時間は下記の通りです。
駅から駅も直結ですし、大阪空港駅から千里中央駅まで、約12分
千里中央駅から本町駅まで、約24分
本町駅からコスモスクエア駅まで、約15分
コスモスクエア駅からZepp Osaka会場まで、約5分
です。
ご参考まで。
[ 7278 ]
Re:大阪
投稿者: りかちゅう
2004/11/06 04:24:40
2004/11/06 04:24:40
皆さん、ありがとうございました。
感謝、感謝です!
これから仕事です。明日を楽しみに頑張ってきます。
皆さんにお会いできることも楽しみにしています。
感謝、感謝です!
これから仕事です。明日を楽しみに頑張ってきます。
皆さんにお会いできることも楽しみにしています。
[ 7243 ]
着物
投稿者: あきこ
2004/11/05 11:22:49
2004/11/05 11:22:49
いよいよイベントがあさってにせまってきました。どきどきものです。楽しいイベントになりますよーに!!
私事ながら、イベント当日は友人の結婚式&披露宴があり、猛ダッシュで会場に向かわなくてはならない為、服装がなんと着物なんです。。。
お恥ずかしいのですが時間には変えられません!!
どうか、私の姿を見つけられたらそっと見守って下さいませ。
遠方から来られる皆さんもどうかお気をつけて。。。
私事ながら、イベント当日は友人の結婚式&披露宴があり、猛ダッシュで会場に向かわなくてはならない為、服装がなんと着物なんです。。。
お恥ずかしいのですが時間には変えられません!!
どうか、私の姿を見つけられたらそっと見守って下さいませ。
遠方から来られる皆さんもどうかお気をつけて。。。
[ 7237 ]
フラッグ&サイリウム!
投稿者: むらまさ
2004/11/05 02:31:25
2004/11/05 02:31:25
信州TCの営業活動やなんやかやで一日の最後の「おつとめ」でここに来てみたら、
「ワア〜ゥオ!」私が昼間書いた、琢磨フラッグを皆で振る提案についての意見後に各ご意見一杯!
何も「振るな」という趣旨じゃあ無かったんだけど。
野放図に振られると撮影者と小さなトラブル出る可能性あるから、充分注意してほしいということ。
ちょっとその点に触れずに「全員一斉に振ろう!」的だったから注意を喚起したまで。
タルイさんと全く同じ考えだったんですが、敢えて「みんな気をつけて!」のつもりで最後に
「こういう意見も有る事をご配慮いただいての行動をお願いします。」って書いたんだけど。
だって私も大阪行きの荷物にもう琢磨フラッグ入れてるもんね!(笑)
他の方に迷惑にならないように振れる時は振るつもりだったから。
>うりぼうさん
「青いサイリウム」ご提案ありがとう!
九州のTCの掲示板でその案が出てたので「そうじゃ、そうじゃ、鈴鹿の残りが有るワイ!」とこれも荷物に入ってます!
これは迷惑にならないだろうから増えるといいですね。
でもみんな琢磨さんをねぎらうため喜んでいただくため涙ぐましい努力しておられるねえ!(モチ!私も含めてね)
http://www.geocities.jp/sinsyutakumaclub/
「ワア〜ゥオ!」私が昼間書いた、琢磨フラッグを皆で振る提案についての意見後に各ご意見一杯!
何も「振るな」という趣旨じゃあ無かったんだけど。
野放図に振られると撮影者と小さなトラブル出る可能性あるから、充分注意してほしいということ。
ちょっとその点に触れずに「全員一斉に振ろう!」的だったから注意を喚起したまで。
タルイさんと全く同じ考えだったんですが、敢えて「みんな気をつけて!」のつもりで最後に
「こういう意見も有る事をご配慮いただいての行動をお願いします。」って書いたんだけど。
だって私も大阪行きの荷物にもう琢磨フラッグ入れてるもんね!(笑)
他の方に迷惑にならないように振れる時は振るつもりだったから。
>うりぼうさん
「青いサイリウム」ご提案ありがとう!
九州のTCの掲示板でその案が出てたので「そうじゃ、そうじゃ、鈴鹿の残りが有るワイ!」とこれも荷物に入ってます!
これは迷惑にならないだろうから増えるといいですね。
でもみんな琢磨さんをねぎらうため喜んでいただくため涙ぐましい努力しておられるねえ!(モチ!私も含めてね)
http://www.geocities.jp/sinsyutakumaclub/
[ 7240 ]
Re:フラッグ&サイリウム!
投稿者: mory
2004/11/05 04:22:36
2004/11/05 04:22:36
>むらまささん
いろいろ考える機会を与えてくださってありがとうございました!こういう「パッとみて良い提案」に対して「ちょっと待って!」と問題提起するのは、とても勇気のいることだと思います。
最初は怪我がないように気をつけるという位で「楽しそうだ〜」とあまり深くは考えずに提案してしまいましたが、みなさんの書き込みを見て、広い視野で、節度と思いやりを持って、琢磨さんへの愛情と同じくらいの愛情をTC会員同士で持って、イベントを成功させよう!という熱意をヒシヒシと感じて、改めて感激してしまいました。みんな、本当〜に良い人ばかりだ…。
下にも書きましたが、流れで『一面の青白チェック』が実現できたらと思います(まぁ、出来なかったらそれまでで、来年の鈴鹿に取っておくのも良いですしね^^)トークの間はヒラヒラさせない!というのは常識として守るとしても、もちろん琢磨さんが「青白チェックの波が見たい」なんて言った日にゃあ、キレイなチェックの波を見せたいですね(もちろんそれでも節度と配慮は絶対!ですが)
で、ですね。
フラッグって簡単に分解出来るんですね(知らなかった…)ストッパーみたいのが「ポコッ」と難なく外れました。これならハンカチ状態で持っていけるから便利便利♪あと、フラッグを持っていない方は白or青のハンカチでもいいですよね。即席だけど(^^;)
フラッグの棒が心配な皆様、外せますよーーー!(笑)
いろいろ考える機会を与えてくださってありがとうございました!こういう「パッとみて良い提案」に対して「ちょっと待って!」と問題提起するのは、とても勇気のいることだと思います。
最初は怪我がないように気をつけるという位で「楽しそうだ〜」とあまり深くは考えずに提案してしまいましたが、みなさんの書き込みを見て、広い視野で、節度と思いやりを持って、琢磨さんへの愛情と同じくらいの愛情をTC会員同士で持って、イベントを成功させよう!という熱意をヒシヒシと感じて、改めて感激してしまいました。みんな、本当〜に良い人ばかりだ…。
下にも書きましたが、流れで『一面の青白チェック』が実現できたらと思います(まぁ、出来なかったらそれまでで、来年の鈴鹿に取っておくのも良いですしね^^)トークの間はヒラヒラさせない!というのは常識として守るとしても、もちろん琢磨さんが「青白チェックの波が見たい」なんて言った日にゃあ、キレイなチェックの波を見せたいですね(もちろんそれでも節度と配慮は絶対!ですが)
で、ですね。
フラッグって簡単に分解出来るんですね(知らなかった…)ストッパーみたいのが「ポコッ」と難なく外れました。これならハンカチ状態で持っていけるから便利便利♪あと、フラッグを持っていない方は白or青のハンカチでもいいですよね。即席だけど(^^;)
フラッグの棒が心配な皆様、外せますよーーー!(笑)
[ 7248 ]
フラッグの件は・・・
投稿者: のり子。
2004/11/05 13:32:17
2004/11/05 13:32:17
初めまして!
むらまささんの、ご意見を拝見して色々と考えさせられました。
本当に有難う御座いました!私も棒を外してフラッグを持っていきます。外せるとは知りませんでした。
後、サイリウムとは、どういう物なのでしょうか?近くにダイソーがないので、お恥ずかしながら尋ねてみました。(御免なさい)
むらまささんの、ご意見を拝見して色々と考えさせられました。
本当に有難う御座いました!私も棒を外してフラッグを持っていきます。外せるとは知りませんでした。
後、サイリウムとは、どういう物なのでしょうか?近くにダイソーがないので、お恥ずかしながら尋ねてみました。(御免なさい)
[ 7236 ]
ご存知の方、いらっしゃいますか?
投稿者: aus89
2004/11/05 02:06:02
2004/11/05 02:06:02
昨年行われた「New Challenge with Takuma」の質問コーナーで、
琢磨君にカートのことをした男の子、
覚えておられますか?
『○○秒切れないのですが?』
『それは車が悪いのさ』
みたいなものだったと思います。
今年もイベント参加するのかな?
(私は東京にいきますが)
その後が気になってます。
琢磨君にカートのことをした男の子、
覚えておられますか?
『○○秒切れないのですが?』
『それは車が悪いのさ』
みたいなものだったと思います。
今年もイベント参加するのかな?
(私は東京にいきますが)
その後が気になってます。
[ 7245 ]
Re:ご存知の方、いらっしゃいますか?
投稿者: yu
2004/11/05 12:19:50
2004/11/05 12:19:50
覚えてますよ。小学生くらいの男の子でしたっけ?
がんばってねって言われてましたよね。
その後はどうなったのでしょうね。
イベント参加していただいて結果報告聞きたいですね。
がんばってねって言われてましたよね。
その後はどうなったのでしょうね。
イベント参加していただいて結果報告聞きたいですね。
[ 7261 ]
Re:ご存知の方、いらっしゃいますか?
投稿者: Nao
2004/11/05 21:41:27
2004/11/05 21:41:27
そういえば・・・去年のイベントの後、「早く走れました」みたいな書き込みがあったのを記憶しています。今年も 参加するかしら?