



[ 7204 ]
大阪公演に行かれるみなさんへ(*^^*)
投稿者: olive
2004/11/04 19:58:39
2004/11/04 19:58:39
こんばんは!
「TaKuma Club Meeting2004」まであと少しですNe
大阪公演に行かれる皆さんは、ちゃくちゃくと準備が進んでいる
かと思います(*^^*)BARスタイルで行こうかな?とか、ちょっとお洒落に着飾って、ファッションチェックしたり、美容院に行ったり、ビデオカメラのセッテングしたりで楽しいそうですNe!
東京公演に行く皆さんは、逸早く大阪の情報が知りたいと
思いますので、イベントが終わり次第教えて下さいNe
どうか、思い出に残るステキな一日でありますように・・・
「TaKuma Club Meeting2004」まであと少しですNe
大阪公演に行かれる皆さんは、ちゃくちゃくと準備が進んでいる
かと思います(*^^*)BARスタイルで行こうかな?とか、ちょっとお洒落に着飾って、ファッションチェックしたり、美容院に行ったり、ビデオカメラのセッテングしたりで楽しいそうですNe!
東京公演に行く皆さんは、逸早く大阪の情報が知りたいと
思いますので、イベントが終わり次第教えて下さいNe
どうか、思い出に残るステキな一日でありますように・・・
[ 7217 ]
Re:大阪公演に行かれるみなさんへ(*^^*)
投稿者: かむな猫
2004/11/04 21:21:29
2004/11/04 21:21:29
こんばんは。
上海でご一緒したかむな猫でございます。
僕もお二人にならってBARスタイルで
行かせて頂きます。
大阪の情報をまた書きますね。
でも東京とネタかぶるといけないから
雰囲気だけにしておきます。
上海でご一緒したかむな猫でございます。
僕もお二人にならってBARスタイルで
行かせて頂きます。
大阪の情報をまた書きますね。
でも東京とネタかぶるといけないから
雰囲気だけにしておきます。
[ 7232 ]
Re:大阪公演に行かれるみなさんへ(*^^*)
投稿者: olive
2004/11/04 23:13:16
2004/11/04 23:13:16
>かむな猫さん、たけしさんご無沙汰しております!
上海で琢磨さんが6位に入賞してお二人に握手した時の事、
今でも忘れません。とても嬉しかったヨ
大阪公演楽しんで来て下さいNe
上海で琢磨さんが6位に入賞してお二人に握手した時の事、
今でも忘れません。とても嬉しかったヨ
大阪公演楽しんで来て下さいNe
[ 7197 ]
すいませんでした!
投稿者: わたちゃん
2004/11/04 18:38:35
2004/11/04 18:38:35
俺もチケット譲ってくださいって書き込み
してしまいました。ほんとにすいませんでした。
みなさんの交流の場なのにチケット譲ってくださいなんて
書き込みして。
ただ皆さんも同じだと思いますが琢磨さんのファンでチケットが
取れなくてあまってるチケットがあれば譲っていただきたかったんですよ!
ど〜したらよいのかわからずここに書き込みしてしまって。
琢磨さん・ファンのみなさん気分を害するようなか書き込みすいませんでした。
してしまいました。ほんとにすいませんでした。
みなさんの交流の場なのにチケット譲ってくださいなんて
書き込みして。
ただ皆さんも同じだと思いますが琢磨さんのファンでチケットが
取れなくてあまってるチケットがあれば譲っていただきたかったんですよ!
ど〜したらよいのかわからずここに書き込みしてしまって。
琢磨さん・ファンのみなさん気分を害するようなか書き込みすいませんでした。
[ 7195 ]
琢磨選手 お気を悪くしたらごめんなさい。
投稿者: 佳織
2004/11/04 18:29:48
2004/11/04 18:29:48
11/7 大阪イベントのチケットが2枚(プレリザーブチケット)あります。友達が行けなくなったので、琢磨選手を応援していらっしゃる方に是非行って頂けるとうれしいです。
ご希望の方はこちらのアドレスまでお願い致します。
nnaoko@d4.dion.ne.jp
ご希望の方はこちらのアドレスまでお願い致します。
nnaoko@d4.dion.ne.jp
[ 7201 ]
Re:琢磨選手 お気を悪くしたらごめんなさい。
投稿者: mory
2004/11/04 19:28:52
2004/11/04 19:28:52
>佳織さん
はじめまして〜。 チケット売買の件は4コ下のスレッドで話題になりましたが、
観戦塾主催のヤタさんが譲渡掲示板の利用を許可してくださいました([7185]の発言です)
観戦塾HPかこちら→http://www.kansenzyuku.com/
そちらでしたら、すぐにお譲りする方が見つかると思いますよ(^-^)
はじめまして〜。 チケット売買の件は4コ下のスレッドで話題になりましたが、
観戦塾主催のヤタさんが譲渡掲示板の利用を許可してくださいました([7185]の発言です)
観戦塾HPかこちら→http://www.kansenzyuku.com/
そちらでしたら、すぐにお譲りする方が見つかると思いますよ(^-^)
[ 7192 ]
そうですね。。
投稿者: れいこ
2004/11/04 17:40:44
2004/11/04 17:40:44
フラッグの件では、当初私も賛成でしたが、皆さんのカキコ
拝見したら、やっぱり、GPサ−キットみたいに広くはないし、
たぶん照明も、ダウンしているから危ないかも知れないですね。。私もビデオ回して記念にしたいですしネ^^(笑)
明日は「頂点へ」の発売だし、7日はお天気も良いみたいだから
楽しみだアア--””
拝見したら、やっぱり、GPサ−キットみたいに広くはないし、
たぶん照明も、ダウンしているから危ないかも知れないですね。。私もビデオ回して記念にしたいですしネ^^(笑)
明日は「頂点へ」の発売だし、7日はお天気も良いみたいだから
楽しみだアア--””
[ 7194 ]
Re:そうですね。。
投稿者: うりぼう
2004/11/04 18:11:49
2004/11/04 18:11:49
>れいこさん
便乗させていただきます。
人それぞれ、考え方があると思うのでTCのみんなの大人な対応をしながら、みんなで楽しめればいいんじゃないですかね?
そこで一つ提案ですが、れいこさんの
「たぶん照明も、ダウンしているから」
で思いついたんですが、鈴鹿の琢磨コールのときには見てもらえなかった「青いサイリウム」これを会場でつけたらいかがでしょうか?
サイリウムなら誰にも迷惑かからないだろうし、去年の東京のイベントで琢磨選手も「公認」としてくれたわけだから(笑
鈴鹿で見てもらえなかった分、イベントで見てもらいませんか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~igari/f1/
便乗させていただきます。
人それぞれ、考え方があると思うのでTCのみんなの大人な対応をしながら、みんなで楽しめればいいんじゃないですかね?
そこで一つ提案ですが、れいこさんの
「たぶん照明も、ダウンしているから」
で思いついたんですが、鈴鹿の琢磨コールのときには見てもらえなかった「青いサイリウム」これを会場でつけたらいかがでしょうか?
サイリウムなら誰にも迷惑かからないだろうし、去年の東京のイベントで琢磨選手も「公認」としてくれたわけだから(笑
鈴鹿で見てもらえなかった分、イベントで見てもらいませんか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~igari/f1/
[ 7199 ]
Re:そうですね。。
投稿者: satokichi
2004/11/04 19:24:33
2004/11/04 19:24:33
フラッグは鈴鹿で苦い思い出(知らない誰かのフェラーリの大きいフラッグを私たちの荷物に差し込まれ、倒れるたび、なぜか謝ってました・・。余談ですが)
がありますが、今回は琢磨ファンの集いだから皆さんの思いでいい形ができればいいですね。。。
私も、れいこさんみたく、ビデオ記念日頑張ろう!
主人が仕事で今回一人出席・・。
不安がいっぱいですけど。。。(もじもじしてますよ、私)
ところで、うりぼうさん‘青いサイリウム’ってどんなものですか?
鈴鹿の前にダイソー行ってみたんですけど、わからなくて。。
(コールにも参加できなかったし、、)
他の人に迷惑かからない感じで、でもみんながひとつになって琢磨さんを迎えられる。。なにかできたらなって私も思うので・・・。教えてください。
がありますが、今回は琢磨ファンの集いだから皆さんの思いでいい形ができればいいですね。。。
私も、れいこさんみたく、ビデオ記念日頑張ろう!
主人が仕事で今回一人出席・・。
不安がいっぱいですけど。。。(もじもじしてますよ、私)
ところで、うりぼうさん‘青いサイリウム’ってどんなものですか?
鈴鹿の前にダイソー行ってみたんですけど、わからなくて。。
(コールにも参加できなかったし、、)
他の人に迷惑かからない感じで、でもみんながひとつになって琢磨さんを迎えられる。。なにかできたらなって私も思うので・・・。教えてください。
[ 7212 ]
Re:そうですね。。
投稿者: みのやま
2004/11/04 21:03:07
2004/11/04 21:03:07
フラッグの件は先程、大賛成!という感じの書き込みをしました、みのやまです...
皆さんの意見をいろいろ見ていると、難しい面もあるのかな...という気もします。ただ、TCの方は皆さん、良識のあり方ばかりだと思いますので常識の範囲内で楽しめば良いのでは...思います。
あれはダメとかこれをやりましょう!とかあまり決めつけるのもなんですしね...参加した方がみんな、楽しかった!と思えるイベントになればそれで良いのではないでしょうか...
何だかまとまりのないレスですいません。
でもうりぼうさんの「青いサイリウム」はいいかもしれませんね!
僕もダイソーに行って探してみよかな...
何はともあれ、今週末の大阪に参加されるみなさんは大いに楽しんできて下さい!あと、こんな事書くまでもなく報告されると思いますが、イベントの様子を教えてくださいね!
東京でのイベントの傾向と対策に活用します(笑)
〉たこぴーさん、会場での目印をいろいろ考えたのですが、僕も妙案なしです...何かいいものがあったら書き込みします!
皆さんの意見をいろいろ見ていると、難しい面もあるのかな...という気もします。ただ、TCの方は皆さん、良識のあり方ばかりだと思いますので常識の範囲内で楽しめば良いのでは...思います。
あれはダメとかこれをやりましょう!とかあまり決めつけるのもなんですしね...参加した方がみんな、楽しかった!と思えるイベントになればそれで良いのではないでしょうか...
何だかまとまりのないレスですいません。
でもうりぼうさんの「青いサイリウム」はいいかもしれませんね!
僕もダイソーに行って探してみよかな...
何はともあれ、今週末の大阪に参加されるみなさんは大いに楽しんできて下さい!あと、こんな事書くまでもなく報告されると思いますが、イベントの様子を教えてくださいね!
東京でのイベントの傾向と対策に活用します(笑)
〉たこぴーさん、会場での目印をいろいろ考えたのですが、僕も妙案なしです...何かいいものがあったら書き込みします!
[ 7189 ]
難しいですねぇ。
投稿者: mory
2004/11/04 17:01:14
2004/11/04 17:01:14
「一面の青白チェック」提案しておきながら私も視界問題は気になっていました。
琢磨さんの入場・退場の時に振るというのも、せっかくの生琢磨さんを
じっくり見ていたいという方もあると思いますし、ビデオ撮影の邪魔を
してしまうのも…。
取り決めを作るにしても、参加したくない人、参加出来ない人、いろいろ
いらっしゃると思います。なので、とりあえずフラッグを持っていくだけ
持っていって、フラッグに触れる話題が出た時はぶわぁぁっと一斉に振る、
と、いうような感じでしょうか?
「フラッグ振りコーナー」でもあればいいんですけどね(^^;)
せっかく同じ場所にファンと琢磨さんがいるイベントなのだから双方向的な
行為があったらいいな〜とは思いますが、きまりを作ったりしてそれに縛られるより
自然な流れで「一面の青白チェック」が実現できたらなぁと思います。
なので、喚起文はこのように↓変えてみました(笑)
--------------------
TSフラッグをTC Meetingに「持って行くだけ」持って行こう。
「一面の青白チェック」を「なんとなく流れで(笑)」実現させよう。
棒の先にはくれぐれもご注意を!!(^-^)
琢磨さんの入場・退場の時に振るというのも、せっかくの生琢磨さんを
じっくり見ていたいという方もあると思いますし、ビデオ撮影の邪魔を
してしまうのも…。
取り決めを作るにしても、参加したくない人、参加出来ない人、いろいろ
いらっしゃると思います。なので、とりあえずフラッグを持っていくだけ
持っていって、フラッグに触れる話題が出た時はぶわぁぁっと一斉に振る、
と、いうような感じでしょうか?
「フラッグ振りコーナー」でもあればいいんですけどね(^^;)
せっかく同じ場所にファンと琢磨さんがいるイベントなのだから双方向的な
行為があったらいいな〜とは思いますが、きまりを作ったりしてそれに縛られるより
自然な流れで「一面の青白チェック」が実現できたらなぁと思います。
なので、喚起文はこのように↓変えてみました(笑)
--------------------
TSフラッグをTC Meetingに「持って行くだけ」持って行こう。
「一面の青白チェック」を「なんとなく流れで(笑)」実現させよう。
棒の先にはくれぐれもご注意を!!(^-^)
[ 7191 ]
Re:難しいですねぇ。
投稿者: mory
2004/11/04 17:15:37
2004/11/04 17:15:37
連続すみません。↓のタルイさんのご意見に強く同意です。
「おのおのが自覚を持ちつつ、お互いに注意を払いながら、かっこよく」
琢磨カラーで会場を彩って、琢磨さんに喜んでもらえたらな、と思います。
「おのおのが自覚を持ちつつ、お互いに注意を払いながら、かっこよく」
琢磨カラーで会場を彩って、琢磨さんに喜んでもらえたらな、と思います。
[ 7207 ]
Re:難しいですねぇ。
投稿者: mory
2004/11/04 20:12:01
2004/11/04 20:12:01
さらに自己レスで失礼します(^^;)フラッグ、棒と布部分を切り離そうかな。
せっかくのTSフラッグだけど、それで危険性が少なくなるなら。早速やってみよう!
せっかくのTSフラッグだけど、それで危険性が少なくなるなら。早速やってみよう!