« Next
1
...
1632
|
1633
|
1634
|
1635
|
1636
|
1637
|
1638
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
質問していいですか?
ありがとうございます!!
スペシャル番組
開幕戦、ご自宅観戦のみなさまへ
ありがとうございます。
January 2025
[ 9663 ]
質問していいですか?
投稿者: V-tecMAN
2005/02/18 01:16:36
最近、1/18ホットウィ−ル社製のジョーダンEJ12を手に入れて、タバコ仕様のデカールもあるのですが、もともと張ってある車体のデカールが剥がれないんです・・・。
どのようにしたら剥がせるのでしょうか?
知ってる方いらっしゃいませんか?だれか教えて〜!!!
お願いします。
もうすぐ開幕!楽しみ!
[ 9665 ]
Re:質問していいですか?
投稿者: ダリ坊
2005/02/18 12:31:45
どっかのサイトで見ましたが、綿棒にコンパウンドを付けて落としたい場所を擦ると見ましたけど、自分は怖くて試してません。
[ 9666 ]
Re:質問していいですか?
投稿者: うりぼう
2005/02/18 13:02:43
>V-tecMANさん
こんにちわ。
マテルの1/18は元々印刷されているんでしょうかね?
V-tecMANさんが持っているタバコデカールはどこのものですか?
ミュージアムコレクション製のデカールは黄色地をあわせたものになっているのでこれを購入すれば簡単にできますよ。
http://www.museumcollection.co.jp/seihin/f1/ej12.htm
[ 9662 ]
ありがとうございます!!
投稿者: ひとりん(ひとみ)
2005/02/18 00:02:15
>はるみさん、moryさん、お返事ありがとうございます!!
今年はスポンサ-企業も多いし、超多忙の日本帰国になるでしょうね。。私と同様みなさんも、琢磨さんに会いたい気持ちは
やはり一緒ですね(^^)イベント多忙で体調壊しては
ダメですもんね!
開幕前にお会いできたらうれしいけど、鈴鹿GPまでガマン、ガマン・・してテレビで応援します(^^)あ-海外GP行きたいよ〜!
お返事ありがとうございました。
ガンバレ!琢磨!!
[ 9660 ]
スペシャル番組
投稿者: ゆみりん
2005/02/17 20:44:35
みなさん こんばんはです(^^)
開幕前のスペシャル番組の情報を見つけました。
すごく楽しみです。絶対見なくちゃ!
フジテレビは26日午後2時から30分間、
今季の開幕スペシャル番組
「05F1開幕SP 佐藤琢磨のヴィクトリーロード〜日本人レーサー勝利への系譜〜」を放送する。
[ 9661 ]
Re:スペシャル番組
投稿者: FUMI
2005/02/17 22:59:32
ゆみりんさん、ありがとうございます。
開幕スペシャル番組、絶対録画してみなくては・・・!
(^0^)/
また番組情報があったら教えてくださいね。
本当になかなか疎いもので・・・
(T_T)
もうすぐですねぇ。開幕が楽しみです。
[ 9657 ]
開幕戦、ご自宅観戦のみなさまへ
投稿者: TAKU STYLE
2005/02/17 16:04:49
F1開幕戦、ご自宅観戦予定のみなさまへ
スポーツバーを貸切りで、琢磨ファンだけで、ワイワイ応援しよう、という琢磨くん応援会を企画してみました。
東京、大阪、名古屋で行います。
詳細は以下です。
http://www.taku-style.com/
みんなで一喜一憂(憂は避けたい、笑)しながら、喜びと悲しみ(悲しみは避けたい、笑)を分かち合いましょう!
[ 9654 ]
ありがとうございます。
投稿者: ゆうママ
2005/02/17 14:55:57
chieさん>
本当にバレンタインデーはみなさんどうされたんですかね?
あまり話題にでていませんが、どなたか送られたのでしょうか?気になります・・・。
お仕事で鈴鹿へはいけないのですか?
それは残念ですね。
私もまだいけるかどうかわかりませんが・・・。
gijoさん>
キャンプ場情報ありがとうございました。
旦那が並んだり待ったりすることが苦手な人なので、
今年は家族で行くことはできなくなりました。
去年は民間駐車場でキャンプしたのですが
雨のため散々な目にあい(テントは撤去しませんでしたが)
かなり懲りたらしく、オートキャンプ場がとれたら
一緒にいってくれるということでしたので・・・。
今年は私一人で日帰りツアーか何かで観戦にいけたら
と思っています。
[ 9658 ]
Re:ありがとうございます。
投稿者: gijo
2005/02/17 17:23:57
ゆうママさんへ
そういうことだったんですね・・・・・
残念ですが、今年は南コースではあ出会いできそうにないですね。
また、来年の計画のひとつにでもしてください。
« Next
1
...
1632
|
1633
|
1634
|
1635
|
1636
|
1637
|
1638
...
2482
BACK »