« Next
1
...
1643
|
1644
|
1645
|
1646
|
1647
|
1648
|
1649
...
2482
BACK »
このBBSについて
TAKUMA CLUB TOPページへ
ありがとう(^_^)v
ミッドランドF1!
よかった!
寒いですネ
開幕戦
January 2025
[ 9499 ]
ありがとう(^_^)v
投稿者: setsucoco
2005/02/05 13:40:49
琢磨選手、ファンクラブの皆様、はじめまして。宜しくお願いします。
先日の琢磨選手の誕生日に会員書が届きました!年賀状も本当に嬉しかったです。2002年の鈴鹿で見た時から応援しています。遅くなりましたがお誕生日おめでとうがざいます。レースや雑誌・CMで見る琢磨選手の表情やコメントにドキドキし、色んな楽しみ、感動を与えてもらってます。ありがとうです。
もうすぐ開幕戦ですね。体(首)は大丈夫ですか。(同じ28歳なので?失礼とは思いますが)琢ちゃん、頑張って〜!と今年も鈴鹿で応援したいと思ってます。
[ 9502 ]
Re:ありがとう(^_^)v
投稿者: ルドルフ
2005/02/06 04:49:40
setsucocoさん はじめまして!
私も琢磨くんの年賀状に大喜びし、誕生日に会員証が届いて
更に喜んだ一人です。
こちらこそよろしくお願いしますね♪
[ 9498 ]
ミッドランドF1!
投稿者: dino
2005/02/05 10:59:14
なんだか…F3を通じて知った名が、続々ステップアップしているご様子…。
去って寂しい名も半分…しかし…
F1マシーンで再びバトル…それも、正当派!!…を見れるのかと思うと…
またまた楽しみが増えるのであります!!
…雨の日が多くなったら、どうしよう…?!
私事ではございますが…
風邪が治りません!くれぐれも、みなさまに於いては…
御自愛なさってくださいませ!!!
[ 9497 ]
よかった!
投稿者: take
2005/02/05 10:29:56
琢磨君.こんにちは!いつも応援しながら.反対に元気と勇気をたくさん貰っています!!
昨日.雑誌で2月25日(金)21:30〜22:00
スポ−ツ.アイESPN
(フォ−ミラ−.ワン佐藤琢磨)
05年シ−ズンを迎える琢磨に密着
という記事を見て.ものをしらない僕はいったいどこのTV番組なのかサッパリわからず??スカパ−は入っていますが「721.739」とかの数字しかしらなかったので..(赤面)。
Movin You Honda のホ−ムペ−ジから.やっとスカパ−の300で見るという事をしりました!(汗)
ためしに今つけてみたらバイクの藤波さんが出ていました.見れる
(ホッ!)お騒がせしましたが.琢磨クンを見逃せないので.本当に良かったです。
バレンシアでのテストお疲れ様でした!!
[ 9503 ]
Re:よかった!
投稿者: HIRO.S@横浜
2005/02/06 10:43:49
テレビ情報、ありがとうございました。
25日、観るのを忘れないようにしないと!
私も琢磨選手から、たくさんの勇気と笑顔と・・・etcをもらっている1人です。
悩みすぎてドつぼにハマった時、どーしても前向きになれない時、琢磨選手を思い出しています。
私は何かしらの形で、気持ちの整理が付きます。
もう直ぐ開幕戦だし、一緒に応援しましょう!
私ごとですが、子供さんがいらっしゃる琢磨選手ファンのBBSを作りました。
子育てや琢磨選手のお話で盛り上がりたい!と思っていらっしゃる方のカキコミ、お待ちしています。
http://www.taku-style.com/community/yybbs.cgi?room=room5
[ 9496 ]
寒いですネ
投稿者: Kyoko
2005/02/05 00:10:00
今日、何気なくテレビを見ていたらホンダのCMの琢磨さん
に久しぶりに会えました(^u^)嬉しすぎて訳もわからず
ドキドキしちゃいました。開幕戦はテレビで応援しますが、
早く鈴鹿でナマの琢磨さんに逢いたいです~(^◇^)/
[ 9501 ]
Re:寒いですネ
投稿者: 知恵
2005/02/06 00:39:50
私も見ましたぁ!!
すごく久しぶりに見たので感動しました(^^)
今度はいつみれるかな?また見たいですね!!
[ 9494 ]
開幕戦
投稿者: すけ
2005/02/04 19:31:51
いよいよ開幕まで1ヶ月になりましたね。 もう今からうずうずしています。琢磨さんの優勝姿見れることを信じています。体に気をつけてがんばってください。 勝手な書き込みすいません。今後どうもよろしくおねがいします。
« Next
1
...
1643
|
1644
|
1645
|
1646
|
1647
|
1648
|
1649
...
2482
BACK »