• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ
  • January 2014
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
« Next    1... 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 ... 77   BACK »
インディジャパン その6
2011-10-26
レース期間中の詳細はお馴染のサイトで紹介されているので割愛しますが、
インディジャパンでのWith you Japanブースをご紹介します。



イベント期間中、本当にたくさんの方が訪れてくれました。



プロジェクトが立ち上がってから行ってきた活動の様子と、
子どもたちが作ってくれた作品の一部も展示。



皆さんが寄せ書きしてくれたバナーも!



ブースの準備から運営まで、夜遅くまで掛かりながら、
すべてを素晴らしいチームワークで成し遂げてくれた、
スポーツビズのスタッフの皆さん。
お疲れさまでした&ありがとうございました!



そしてこのインディジャパンでは、
日本を応援してくれている世界中の人々に感謝のメッセージを送る
「KANSHA-NO-ORIZURU(感謝の折鶴)」プロジェクトを展開しました。

展示会場へ訪れてくれた皆さんは、
子供たちから寄せられたメッセージを丁寧に読んでくれた後で、
2500羽の折鶴を手作りしました。

僕も初日に参加してきましたよ、ミニ折鶴。
もう何年も鶴を折っていなかったのでほとんど忘れていましたが、
教えてもらいながら「あーこんなだったね~」っていう感じで(笑)
無事にそれっぽい形になりました。



たくさんの方々のご協力で、こんな素敵な作品ができあがりました。
みなさん、ありがとうございました!!

With you Japanキャンペーンの詳細はこちら
http://www.withyoujapan.org/
インディジャパン その7(番外編!)
2011-10-26
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
イタリアンでは!?
2011-09-03
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
ボルチモアのコース その1
2011-09-02
先週の西海岸から、今週末は東海岸に移動です。
インディカーレース初開催のボルチモア市街地戦。

さっそくみんなで下見に出かけましたが…



一同「………」

走行を明日に控えているのにコースができてない!
ただいま舗装中〜(笑)



「バーーーロー、こんなん走れるワケねぇーだろぉ」
と突然追加されたシケインに文句ブーブーのジミー(笑)
てか、冗談はさておき、この縁石はマジで凄まじい…



原因はこれ(シケイン出口側からのショットですが)
ストレートのど真ん中になんと線路がコースを横断してるぅ!(驚)

このままでは凸凹でマシンの底を打ちまくって、
ハネまくって、クルマが壊れる!ってことで、
減速して通しましょー、のシケイン追加なのです。
ボルチモアのコース その2
2011-09-02


で、こちらは別のシケイン…
なんでジャンプ台みたくなってんの!
これじゃぁ片輪走行になっちゃうよー

って点線の通りにブロック置く?
でもそしたらそれはそれで、出っぱって危ないと思うんだけど…
実際はどうなの!?(明日の走行で明らかに!)



縁石の写真を撮っている僕をこの横でカメラマンが撮ってまして、
それを見たTKが「タクサトー!オリャー!」って撮りだして…



「オリャー!オリャー!」ってみんな撮り出しました…
うちのチーム… よく分かんないです(笑)



だからトニー、ジャマだって。



夕方はすっかり舗装されてキレイになってました。

さあ、明日はどうなる!?
« Next    1... 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 ... 77   BACK »