• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ
  • January 2014
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
« Next    1... 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 ... 77   BACK »
テスト開始!
2011-02-28
さてさて、バーバーモータースポーツパークにやってきました。
本日の経路はニース→フランクフルト→シカゴ→バーミンガム
延べ18時間の行程でした。う〜長かった。



さて、いよいよ明日は今期最初のテストです。
久しぶりだ〜。



日中に雨が降ったようですね。
夕方はまだところどころコースは濡れていましたが、
明日の予報は良さそうです。



今回泊まってるホテルの部屋番号。
ただの偶然ですが「310(サトー)」でした。
……それだけです(笑)
Limone Piemonte
2011-02-26
今日は北イタリアのリモーネに行ってきました。
モナコからはクルマでたった90分ほどの距離。
それでも立派なスキーリゾート地なんですよ〜。



ポカポカの一日で、気分は春スキー。
リラックスできていいトレーニングにもなりました。
毛布で星
2011-02-25
いつも思うけど…
雲の上の景色って本当に感動的。
朝日や夕日のときは幻想的でもあるしなおさらです。



そういえば皆さん、飛行機から星を眺めたことありますか?

どんなに機内が暗くてもわずかな明かりが窓に反射すると、
小さな星たちは簡単に消えちゃいますよね。
そこで、自分の場合は毛布を頭から被りまして(笑)
窓の四隅を手と腕で押さえて完全遮光します。

まわりから見たら怪しいけど(苦笑)

でもでも、満点の夜空が目の前に広がる!

月明かりは強烈なので、月の出ていないとき。
あと、羽が近いとビーコンライトが邪魔なので、
離れている場所というのが条件ですが…

目が慣れるとそれは凄まじい数の星が見えます。
窓があるので頭上に広がるという感じではないけど、
一見の価値はアリというか。

僕は見るたび毎回鳥肌モンで感動しています。
吸い込まれそうで怖いくらいですよ。

もし月の出ないナイトフライトに乗る機会があれば、
皆さんも試してみては如何!?
揚げたての!
2011-02-24
では続きということで(笑)
えっと、昼の会食で天麩羅をご馳走になりました。



こうして大将が目の前で揚げてくれるんですよ〜。



学生時代は衣を剥いで食べていましたが(苦笑)
今日はもちろん、そのままいただきまーす。



あっつあつでプリプリの海老です。



ごぼうも!



立派な椎茸も!
で、ホントはまだまだ続きますが、
写真が載りきらないので… 割愛。



最後に普通はお茶漬けか天丼を選ぶらしいのですが、
せっかくなら日本の味をたっぷりと!という大将の計らいで、
なんとミニでダブル〆(笑)

ごちそうさまでした〜。
お鮨、最高
2011-02-23
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
« Next    1... 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 ... 77   BACK »