• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ
  • January 2014
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
« Next    1... 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 ... 77   BACK »
氷上
2011-01-30
ややや!?
ホントに氷上インディやっちゃう~??



んなわけありませーん(笑)

この日はインディアナ日本人会の年次総会に、
ゲストスピーカーとしてお招きして頂きました。

180名もの着席ランチパーティー。
トークショーの後はあみだくじやジャンケン大会、
抽選会でかなり盛り上がりましたよ~。

今年のINDY500はホームみたいな感じでがんばれそうです。
インディアナの皆さん、盛大な応援をありがとうございました。
また5月にお会いしましょう!
ありがとう!!
2011-01-28
皆さん、たくさんのメッセージをありがとう!!!
現役としては年取ることを素直に受け入れづらいけど(笑)
本当にたくさんの書き込みとお祝いメールを頂けたことは素直に嬉しいです。
今年も一年、がんばります!!

さて、じつは昨晩からインディアナポリスに来ています。
デンバーより寒い!!雪降ってまーす。



デンバーに引っ越すまでお世話になった知人宅。
なんか久しぶりーな感じです。帰ってきたよ!

それで28日の今朝はですね、
シーズン前恒例のメディカルチェック。



しかも、なぜか自分撮りというのをやってみました。
結構恥ずかしいね(笑)

で、スピードウェイもごらんの通りまっ白!!
(↑単に露出オーバーで飛びまくってるから白いんだろ~)



いえいえ、本当にまっ白です。
うーん、氷上カートならぬ氷上インディーでもやる?(笑)



夕方はインディアナ州日本人会と日米協会の皆さまよりディナーのご招待を受け、
この地域で挑戦し続ける日本企業の方々が30名も集まられました。
そして最後はなんとサプライズで誕生祝いまでして頂き…
皆さん、ありがとうございました。



すごい。チェッカードフラッグつきだぁ。
完走してねってことですよね!?(笑)



で、ちょうど会が終って帰ろうかと思ったら、
友人からお呼びが掛かって、○○バーに寄れと(笑)
入店するやいなや、いきなりピアノ生演奏で タンタタンタン タンターン♪
と始まり、またまたケーキが… 恥ずいぜよぉ。

てなわけで、おいしくひと口は頂きましたがさすがにギブアップ。
あとは夜更けさふけまでバーカウンターで飲んでました〜。

以上、誕生日おしまい!
文旦?朱欒?柚?
2011-01-26
つかの間のモナコ帰宅もあっという間におしまい。
久々にアメリカへ飛びます。



早朝のニース空港。
さあ、長旅のはじまり~。



うひゃ~、半端じゃない極寒の地を通ってます。
フライトマップ見るの忘れたけど…たぶんカナダのどっか?



本当に久々のデンバー。
クリスマスのときは大雪で大変だったみたいだけど、
今日は日陰にちょこっとしか雪は見当たりませんでした。

で、食べ物が何もないやってことで夕飯&買い出し。
オーガニックや自然食品を扱う「Whole Foods Market」へ。



あっ、大好物のザボン(ブンタン)がある!
旧サイトのDiaryでも取り上げたけど、めちゃウマです。
へ~、こっちでは「Pummelo Grapefruit」って言うんだ〜。



フランスのやつよりちょっと小振りかな。



中身も向こうのは真黄色だけど、これは赤っぽいです。
しかも、かなり瑞々しい。

仏仕様は実を潰さないかぎりポロポロとスッキリ取れて、
手を洗う必要のないほどサラサラだけど、
こちらはちょっと果汁が出ます。

味は… ジューシーでおいしいけど、
見掛けと名前通りグレープフルーツに近いかな。
てか、シールに「ゆず」って書いてあるよ(笑)

また違うやつ見つけたら食べてみまーす。
山のレストラン
2011-01-25
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
走り初め
2011-01-24
先日、オートスポーツ誌の取材でカートに乗ってきました。
場所は新東京サーキット。

97年地方戦のあとに一回お遊びで行ったけど、
たしかイギリスF3の頃だったと思うから… 10年ぶりくらい!?



撮影はこんな感じで行われました〜。
みなさん、雑誌の出来上がりを楽しみにしててね。



ビューン。やっぱりカートは楽しい!

こちらが走り初めなら、松本カメラマンは撮り初め?
う〜ん、なかなかいいブレ具合じゃーん(笑)
シーズン前に良いウォームアップになりましたか!?



アクアラインを使って行きましたが、これは便利。
東京(あるいは木更津)までホントあっという間です。

開通直後の料金4000円はかなりビビりましたが、
今は社会実験中ということでETC車は800円ですもんね。
4月以降も料金引き下げ継続を推進する協議会もあるそうですが、
利用する側としては是非、実現してもらいたいですね!
« Next    1... 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 ... 77   BACK »