• 本田技研工業株式会社
  • パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • 日本電信電話株式会社
  • NGKスパークプラグ
  • 全日本空輸株式会社
  • ホンダカーズ 神奈川北
  • ブライトリングジャパン
  • 株式会社ブリヂストン
  • 株式会社ナック
  • 江崎グリコ株式会社
  • 株式会社デサント
  • 株式会社エアトリ
  • 株式会社アライヘルメット
  • 有限会社スタジオコメ
  • スパルコ
  • January 2014
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
« Next    1... 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 ... 77   BACK »
グリップの作り方
2010-06-22
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
Iowa Corn Indy 250
2010-06-18
あっ!

ステアリングのグリップが赤くなってる〜。



ロータス伝統の赤シートに、
赤ステアリングでコーディネートされました。



今週末は初のショートオーバル。
ニューグリップでがんばってきます!
my hero
2010-06-17
アメリカでは地下室を思い思いの部屋に改装するのが人気です。
第2のリビングルームやプレイルームが一般的ですが、
映画鑑賞用の部屋や趣味室など、家庭によってさまざま。

そしてこのようにコレクションホールになっている場合も!



レーシングコレクションまであります。



旦那さんは元アメフト&バスケットボールの名選手。
現在はブルームフィールド(デンバーから20分程)のある学校で、
アメフトのコーチをしています。

左はおじいさんが使っていた昔のオリジナル皮ヘルメット!
プレミア物の骨董品ですね。右は現代のヘルメットです。



そしてそして、マイ・ヒーローの登場。
かわいいでしょ〜。なんと9歳のアメフト少年です!!



子どものゲームでもしっかりとテレビ放送されるんですよ。
かなり本格的で、大人さながらの試合運びに驚きました。
タックル、凄まじく強烈です(笑)



バスケの腕前も天才的らしく、
今後の成長が楽しみなスーパーキッドです!
新しい街
2010-06-16
ここ数日は引っ越しの荷物整理をして、
日用品を揃えながらゆっくりと過ごしていました。
3月中旬からここまでノンストップでシーズンが進んできたので、
休みらしい休みが取れたのは久しぶりのような気がします。

新居はコロラド州のデンバーという街。
標高が1,600mと高いので、湿度が低くて過ごしやすいし、
日常生活で高地トレーニングしているようなものです(嬉)

ごらんの通り、毎日カラッとした青空が広がっていますよ〜。
これからこの街を少しずつ探検して行くのが楽しみです。



ちなみに奥に見える雪山はロッキー山脈。
ん〜、早く行ってみたい!
ひとりル・マン
2010-06-13
インディアナポリスを出たところで、
荷台に乗ったおねーさんとわんちゃんを発見。



って、ここ自動車専用道路なんですけど…
州によってはオートバイもノーヘルでOKです(苦笑)
さすがアメリカ… 日本じゃあり得ません。

セントルイスを抜け、カンザスを抜け、
ひたすら70号線を西に向かいます。
まっすぐ過ぎる!(笑)



あっ、風力発電だ。
写真じゃわかりづらいけど、物凄く大きいです。
何百とありました。



快晴でスタートし、途中曇り、そしてまた晴れ。
陽も傾いてきたころは天気雨にも遭遇しました。
太陽を追っかけてるので、今日は日が長いこと。



まだまだ道は続く…



そしてまだ続く...
く、暗い。



朝から晩まで丸一日のドライブ。
今日は3ストップ作戦!

延べ16時間以上...
1,770kmを走破しました〜
« Next    1... 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 ... 77   BACK »