|  | 
						
							| POS. | DRIVER/TEAM | No | START | LAPS | LL | Status | PTS | 
|  | 
						 
					   
													
								| 1 | Josef Newgarden Ed Carpenter Racing
 | 21 | 2 | 300 | 282 | Running | 53 | 
						  		|  | 
													
								| 2 | Will Power Team Penske
 | 12 | 8 | 300 | 0 | Running | 40 | 
						  		|  | 
													
								| 3 | Scott Dixon Chip Ganassi Racing
 | 9 | 10 | 300 | 1 | Running | 36 | 
						  		|  | 
													
								| 4 | Simon Pagenaud Team Penske
 | 22 | 1 | 300 | 11 | Running | 34 | 
						  		|  | 
													
								| 5 | Mikhail Aleshin Schmidt Peterson Motorsports
 | 7 | 9 | 300 | 0 | Running | 30 | 
						  		|  | 
													
								| 6 | Alexander Rossi Andretti Autosport
 | 98 | 17 | 299 | 4 | Running | 29 | 
						  		|  | 
													
								| 7 | Tony Kanaan Chip Ganassi Racing
 | 10 | 6 | 299 | 0 | Running | 26 | 
						  		|  | 
													
								| 8 | Sebastien Bourdais KVSH Racing
 | 11 | 16 | 299 | 0 | Running | 24 | 
						  		|  | 
													
								| 9 | James Hinchcliffe Schmidt Peterson Motorsports
 | 5 | 22 | 299 | 0 | Running | 22 | 
						  		|  | 
													
								| 10 | Charlie Kimball Chip Ganassi Racing
 | 83 | 5 | 299 | 0 | Running | 20 | 
						  		|  | 
													
								| 11 | Takuma Sato A.J. Foyt Enterprises
 | 14 | 13 | 298 | 0 | Running | 19 | 
						  		|  | 
													
								| 12 | Carlos Munoz Andretti Autosport
 | 26 | 15 | 298 | 0 | Running | 18 | 
						  		|  | 
													
								| 13 | Helio Castroneves Team Penske
 | 3 | 3 | 298 | 0 | Running | 17 | 
						  		|  | 
													
								| 14 | Marco Andretti Andretti Autosport
 | 27 | 19 | 298 | 0 | Running | 16 | 
						  		|  | 
													
								| 15 | Jack Hawksworth A.J. Foyt Enterprises
 | 41 | 14 | 298 | 0 | Running | 15 | 
						  		|  | 
													
								| 16 | Graham Rahal Rahal Letterman Lanigan Racing
 | 15 | 12 | 297 | 0 | Running | 14 | 
						  		|  | 
													
								| 17 | Gabby Chaves Dale Coyne Racing
 | 19 | 18 | 293 | 0 | Running | 13 | 
						  		|  | 
													
								| 18 | Ed Carpenter Ed Carpenter Racing
 | 20 | 7 | 284 | 0 | Running | 12 | 
						  		|  | 
													
								| 19 | Max Chilton Chip Ganassi Racing
 | 8 | 4 | 273 | 2 | Running | 12 | 
						  		|  | 
													
								| 20 | Juan Pablo Montoya Team Penske
 | 2 | 11 | 179 | 0 | Mechanical | 10 | 
						  		|  | 
													
								| 21 | Conor Daly Dale Coyne Racing
 | 18 | 21 | 141 | 0 | Mechanical | 9 | 
						  		|  | 
													
								| 22 | Ryan Hunter-Reay Andretti Autosport
 | 28 | 20 | 105 | 0 | Mechanical | 8 | 
						  		|  | 
						
					
					
											ABCサプライ・チームは、これまで何年にもわたって苦戦を強いられてきたアイオワ・スピードウェイにおいても今シーズンは前進を図ることができました。13番グリッドからスタートした佐藤琢磨は、この全長0.894マイル(約1.4304km)のオーバルコースでは過去最高位となる11位でフィニッシュしたのです。
30周目に12番手を走行していた琢磨は、その4周後にターン4で大きく姿勢を乱し、3つポジションを失います。109周目にフルコーションとなったとき、チームは1周遅れて琢磨をピットに呼び戻しました。このため、ピット作業は6.4秒で終わったものの、琢磨はふたつポジションを落とすこととなります。
続いて179周目にもフルコースコーションとなり、そのリスタートで琢磨は16番手まで挽回。さらに246周目に提示されたフルコーションでは2台が脱落したために13番手に浮上します。さらに素早いピット作業により、コースに復帰したときには11番手となりました。
残り40周でレースが再開されると、琢磨はこのポジションを守りきってフィニッシュし、過去最高の順位でアイオワのレースを終えることになりました。
次戦は7月17日にカナダ・トロントの市街地コースで開催されます。
佐藤琢磨のコメント
「過去何年間もアイオワでは苦戦してきましたが、今回は事前に行ったテストに助けられる格好となりました。僕たちは、これまでとは異なる考え方に基づく異なるセッティングを採り入れ、これまでよりもいい結果を手に入れることができました。チームは本当の意味で前進を果たしたといえます」
(AJフォイト・レーシングのプレスリリースより)