|  | 
						
							| POS. | DRIVER/TEAM | No | START | LAPS | LL | Status | PTS | 
|  | 
						 
					   
													
								| 1 | Simon Pagenaud Team Penske
 | 22 | 1 | 90 | 23 | Running | 52 | 
						  		|  | 
													
								| 2 | Will Power Team Penske
 | 12 | 2 | 90 | 3 | Running | 41 | 
						  		|  | 
													
								| 3 | Carlos Munoz Andretti Autosport
 | 26 | 15 | 90 | 0 | Running | 35 | 
						  		|  | 
													
								| 4 | Graham Rahal Rahal Letterman Lanigan Racing
 | 15 | 6 | 90 | 0 | Running | 32 | 
						  		|  | 
													
								| 5 | James Hinchcliffe Schmidt Peterson Motorsports
 | 5 | 9 | 90 | 0 | Running | 30 | 
						  		|  | 
													
								| 6 | Conor Daly Dale Coyne Racing
 | 18 | 22 | 90 | 22 | Running | 29 | 
						  		|  | 
													
								| 7 | Spencer Pigot Ed Carpenter Racing
 | 20 | 19 | 90 | 0 | Running | 26 | 
						  		|  | 
													
								| 8 | Charlie Kimball Chip Ganassi Racing
 | 83 | 5 | 90 | 0 | Running | 24 | 
						  		|  | 
													
								| 9 | Takuma Sato A.J. Foyt Enterprises
 | 14 | 20 | 90 | 0 | Running | 22 | 
						  		|  | 
													
								| 10 | Josef Newgarden Ed Carpenter Racing
 | 21 | 3 | 90 | 0 | Running | 20 | 
						  		|  | 
													
								| 11 | Juan Pablo Montoya Team Penske
 | 2 | 8 | 90 | 9 | Running | 20 | 
						  		|  | 
													
								| 12 | Tony Kanaan Chip Ganassi Racing
 | 10 | 14 | 90 | 0 | Running | 18 | 
						  		|  | 
													
								| 13 | Marco Andretti Andretti Autosport
 | 27 | 21 | 90 | 0 | Running | 17 | 
						  		|  | 
													
								| 14 | Alexander Rossi Andretti Autosport
 | 98 | 12 | 90 | 0 | Running | 16 | 
						  		|  | 
													
								| 15 | Helio Castroneves Team Penske
 | 3 | 7 | 90 | 0 | Running | 15 | 
						  		|  | 
													
								| 16 | Max Chilton Chip Ganassi Racing
 | 8 | 13 | 90 | 0 | Running | 14 | 
						  		|  | 
													
								| 17 | Mikhail Aleshin Schmidt Peterson Motorsports
 | 7 | 10 | 90 | 33 | Running | 16 | 
						  		|  | 
													
								| 18 | Ryan Hunter-Reay Andretti Autosport
 | 28 | 4 | 90 | 0 | Running | 12 | 
						  		|  | 
													
								| 19 | RC Enerson Dale Coyne Racing
 | 19 | 18 | 89 | 0 | Running | 11 | 
						  		|  | 
													
								| 20 | Sebastien Bourdais KVSH Racing
 | 11 | 16 | 86 | 0 | Off Course | 10 | 
						  		|  | 
													
								| 21 | Jack Hawksworth A.J. Foyt Enterprises
 | 41 | 17 | 60 | 0 | Contact | 9 | 
						  		|  | 
													
								| 22 | Scott Dixon Chip Ganassi Racing
 | 9 | 11 | 27 | 0 | Mechanical | 8 | 
						  		|  | 
						
					
					
											「ABCサプライ・ホンダにはなにか弱点があるのか?」 佐藤琢磨がほとんどの周回をトップ5圏内で走行していたミドオハイオでのホンダ・インディ200が幕を閉じたとき、ABCサプライ・チームのメンバーはそう自分たちに問いかけていました。
レース終盤にジャック・ホークスワースが上位争いから脱落した前戦につづいて、今回は佐藤琢磨が不運に見舞われました。4番手につけていた琢磨に対し、後方を走るセバスチャン・ブールデはターン4でブレーキをロックさせて追突。2台揃ってコースアウトを喫することになりました。
ここで琢磨がコースに復帰したのに対し、ブールデはグリーン上で身動きがとれなくなります。90周のレースの87周目に起きたこのアクシデントはブールデにそのすべての責任が帰せられました。レース終盤、琢磨は猛追するジョセフ・ニューガーデンを凌ぎきり、9位でフィニッシュしました。
今シーズンのベストリザルト、そして20番グリッドからのスタートにもかかわらず2戦連続のトップ5フィニッシュを目指していた琢磨は、素晴らしいオルタネート・フューエル・ストラテジー、素早いピットストップ、好調なマシーン、そしてイエローが提示されるタイミングに関するわずかな幸運により、今回もレースのほとんどをトップ5圏内で走行することができました。
レース後、AJフォイトは「本当にものすごいレースだった。でも、今度ダートを走るつもりなら、私が持っているトラクターを貸してあげよう!」とジョークで琢磨を励ましました。
ABCサプライ・チームは、他の多くのチーム同様、木曜日にポコノでテストを実施し、8月20〜21日に開催されるABCサプライ500に向けた準備を行うこととなります。
佐藤琢磨のコメント
「なんて1日でしょう! チームの活躍は信じられないほど素晴らしものでした。ラリー(・フォイト)は完璧なストラテジーを導き出してくれました。もっとも、ピットに入った段階では、やや楽観的すぎる判断に思われましたが……。その後、都合のいいタイミングでイエローが提示され、順位を上げることができました。そこからは精一杯戦いました! まるで、毎ラップが予選アタックのようでした。最後のピットストップでは、ABCサプライ・チームのメカニックが最高の働きをしてくれました。その後、僕は4番手争いを演じることになります。最後の最後に起きたこと(ブールデに追突されたこと)は本当に残念でした。それでも9位でフィニッシュできたので、2戦続けていい結果を残すことができたと思います。シーズン終盤のレースも楽しみにしています」
(AJフォイト・レーシングのプレスリリースより)