• HONDA
  • Panasonic
  • Deloitte
  • NTT
  • NGK
  • Buzz
  • ANA
  • KANAKITA
  • BREITLING
  • BRIDGESTONE
  • Nac
  • glico
  • DESCENTE
  • エアトリ
  • Arai
  • STUDIOKOME
  • sparco
  • January 2014
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
1 | 2   BACK »
SONOMA
2012-08-25
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
Auto Club Speedway
2012-08-24
久々のオーバルテストです。

4月のインディアナポリス以来かな。
INDY500では1週間に渡るプラクティスが続きますが、
他のオーバルではテキサスもミルウォーキーもテストに参加できなかったので、
今回は待ちに待った!という感じです。

しかも僕にとっては初めてのフォンタナなので余計に楽しみ。

フォンタナと言えばDシェイプ2マイルの超高速オーバルとして有名。
昔は路面がとてもスムーズで、数々の最速記録が樹立されました。
2000年、ジル・ド・フェランのCART予選レコード241.426 mphは、
時速に換算すると1周の平均速度がなんと388.537 km/hにもなります!!
ひょえええ〜〜ですよね。

ところが度重なるシビアな気候と経年劣化によって路面はバンピーになってきて、
サーフェイスのグリップも落ち…
しかも今年はルールによって極端にダンフォースが制限されるので、
それはもうクルマがフワフワしてしまって滑る滑る、恐ろしいです!



しかもターン3への進入はとてつもなくバンピーで….
想像以上にタフでチャレンジングなフォンタナのオーバルトラックでした。
でもそんななか今回のテストでは良いメニューを消化できたし、
とても充実した一日になりましたよ。

ごらんの通り、久々に見るスーパースピードウェイ仕様のウィング。
速そ〜。



メカニックたちがメンテナンスを終えてクルマを押してきました。



リフトでだんだん上がって〜。

チームのトランスポーターです。
後部開口部から内部が二階建てになっているのが見えますが、
クルマはこの上段に格納されているんですよ。



夕日がキレイだなぁ...
レースはこのぐらいの時間にスタートして夜にゴール。
どんな白熱のレースが繰り広げられるのでしょうかね。



最終戦の決勝は9月15日。
今から楽しみです!!
出会った
2012-08-24
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
モレーンレイクさらに
2012-08-07
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
モレーンレイク
2012-08-07
へへへ、モレーン湖でカヌーってしまいましたw
ミネワンカで見たカヤックがあまりにも楽しそうだったので。



ちなみにこのボートの写真は6歳の息子が撮ってくれました。
アイポイントが異様に低いでしょ?w



はぁ、真っ青な空にエメラルドの湖。
息を呑む美しさですなぁ...
1 | 2   BACK »