• HONDA
  • Panasonic
  • Deloitte
  • NTT
  • NGK
  • Buzz
  • ANA
  • KANAKITA
  • BREITLING
  • BRIDGESTONE
  • Nac
  • glico
  • DESCENTE
  • エアトリ
  • Arai
  • STUDIOKOME
  • sparco
  • January 2014
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
1
いよいよ開幕!
2013-03-22
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
3月11日
2013-03-11
東日本大震災から二年。

毎日を当たり前のように暮らしてきているけど、
それがどれだけ幸せなことかということに気づかされます。

未だに30万人を超える方々が自宅を離れて生活している日々、
放射性物質の除染問題や、遅れるインフラ整備…

大きな悲しみを背負った人たちが希望を持って強く生きているのに、
本当になんとかならないものかと自分の無力さを痛感します。

心の傷の深さは、被災地外の自分には想像を遥かに超えたものだと思います。

だから忙しさにかまけて、3月11日を迎えてそう思う自分が情けない。
でも、気づかなければ、動かなければ「何も始まらない」ですよね。

復興に向けて自らを奮い立たせている被災地の皆さん、
本当に本当に心から応援しています!!がんばりましょう!!!

「強い日本」
本気でやろうよ。強い日本にしようよ!!

それぞれができることを一生懸命にやるしかない。

自分は走り続けます。

明日から始まる、開幕直前最後のテスト。
気合い入れて、しっかりと走ってきます。
鈴鹿ファン感謝デー
2013-03-07
久々に再会のMacLaren MP4/5。
いつ見ても惚れ惚れする名車だなぁ。



シートフィッティングで細かくチェック。
スタッフの皆さんにもクルマにも朝の挨拶です。



さて、F1時代一緒に仕事していたメカニックと操作の確認中なんですが、
その彼が手でパタパタやってるのは...?!
「スロットルユニットを全部組み直したので調子良いですよ」
「へ~、楽しみ!あれ??アクセルすっごい軽い...
 リターンスプリングずいぶんと弱いんですね。こんなだっけ!?」
「セナ仕様にしたので彼の好みですっごいソフトなのが付いてます」
「おお~っ!!(嬉)」



さあ、いよいよデモラン。
先頭は星野さんのウィリアムズFW11、そして中嶋さんのティレル019。
二大御大の走りを真後ろから眺めるとは最高の特等席でしょ?

MP4/5も本当に絶好調でしたよ。
素晴らしい吸気音とエグゾーストノートだったぁ〜。
感激。

ところで上の写真はPHOTO GALLERYからの一枚ですが、
拡大してみると分かるけど雪が舞っているのが見えますよ!
コレクションホールのクルマは“少しでも雨降ったら走らない”けど、
この日は星野さんと中嶋さんがドライブするし、本当に特別でしたね!!



デモランだけでなくトークイベントも充実のファン感謝デー。
ラウンジに来てくれた皆さん、いつも応援ありがとう!!



あっちで話して、こっちで話してw

今年も松本さんが精力的(!?)にアップしてくれますから、
会員の方はSPECIAL GALLERYもお楽しみに。

そして、こちらは新名称となった「SUPER FORMULA」
エキシビションレースに2日間の公式テストと、走行も充実してました。



それにしても速いですね、スーパーフォーミュラ。
今年からタイヤスペックが変更になったこともあって鈴鹿1分36秒台!
車重やパワーを考えたら驚異的なパフォーマンスです。

安定したコンディションで走行できて、実り多きテストになりましたよ。
プログラムも順調に進められていろいろと勉強になったし、楽しかった〜。
開幕戦は各チームもレベルアップして激戦になりそうですね。

シリーズの詳細はSUPER FORMULAの公式サイトでチェックを!

テスト後の動画インタビューも載っていますので、是非見て下さいね。

ファン感謝デー、内容盛りだくさんで本当に素晴らしいイベントでした。
皆さん、寒いなか遠方からも応援に来て頂いてありがとうございました。
春の息吹
2013-03-01
朝夕はまだ晩冬の冷たい空気にブルッときますが、
日中はポカポカな日も増えてきました。

今日は春一番が吹きましたね。
というわけで明日から少しだけ冬に戻るようですが、
もう春はすぐそこまでやってきているようです!

梅の花がきれいにほころび始めましたね~



いい香りがしてホッとした気持ちになります。

そう言えばTakuma's Diary時代に青梅の吉野梅郷へ行ったことがありました。
改めて見てみようと思ったら自分のHPにデータというかページがなかったw
そうか、あれってまだまだリニューアル前の09年春だもんなぁ。
あのときの梅そばはウマかった…

今ごろ各地で梅まつりが賑わい出しているでしょうね。

いやぁ日本はいいね~w
1