• HONDA
  • Panasonic
  • Deloitte
  • NTT
  • NGK
  • Buzz
  • ANA
  • KANAKITA
  • BREITLING
  • BRIDGESTONE
  • Nac
  • glico
  • DESCENTE
  • エアトリ
  • Arai
  • STUDIOKOME
  • sparco
  • January 2014
  • June 2013
  • May 2013
  • April 2013
  • March 2013
  • February 2013
  • January 2013
  • December 2012
  • November 2012
  • September 2012
  • August 2012
  • July 2012
  • June 2012
  • May 2012
  • April 2012
  • March 2012
  • February 2012
  • January 2012
  • December 2011
  • November 2011
  • October 2011
  • September 2011
  • August 2011
  • July 2011
  • June 2011
  • May 2011
  • April 2011
  • March 2011
  • February 2011
  • January 2011
  • December 2010
  • November 2010
  • October 2010
  • September 2010
  • August 2010
  • July 2010
  • June 2010
  • May 2010
  • April 2010
  • March 2010
1 | 2   BACK »
アストロン再び!
2013-06-27
セイコー腕時計さんからとてもカッコイイ腕時計をプレゼントして頂きました。
SEIKO ASTRONです。

青山での記者会見や先日の番組でもチラっと写っていたから、
気になっていたファンの方もいるのでは?!



どう?決まってるでしょ~。

GPSソーラーウォッチ。
世界の全39タイムゾーンに対応しているということで、
毎週のように飛行機で移動する僕にはとても重宝します。
米国だと国内移動だけでも時差があるし。

シリーズの合間を縫って帰国や渡欧もあるので、
現地の時間にスッと合うのは見ていても楽しいし気持ちがいい。

技術の最先端を世界初で行くSEIKOは日本の誇りですね。
しかも今年はセイコー腕時計100周年(おめでとうございます!)
これからのラインナップも楽しみにしています。

SEIKO Facebookでも紹介されていますので是非ご覧くださいね。

そしてそしてアストロンに引き続いて、
ロングビーチのお祝いまで頂いてしまいました!!

昨日帰国してようやくこの手にとって見ることができました。



おおっ、すっきりとスマートなデザイン。



なんとケースバックには刻印があります。
Congratulations! Long Beach GP April 21, 2013
これは凄い… 感激です。

セイコー腕時計の皆さま、ありがとうございました!!
スモアって知ってる?
2013-06-27
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
レイクハウス
2013-06-21
※この記事はTAKUMA CLUB会員の方のみご覧頂けます。
  会員の方はこちらよりログインしてご覧ください。

  

※TAKUMA CLUBへ入会ご希望の方はこちら。
6月15日
2013-06-21
ミルウォーキーは父の日のレースでしたね。
親父の三回忌でもありました。

残念ながらレースは勝てなかったけど、
中盤、意味不明(!)なほどの速さを見せてくれたNo14カー。
激戦を走り終えて、トレーラーにしまわれて行きます。



今日は行ける!って思ったんだけどなぁ...
終盤の失速&アンラッキーなイエローに止めを刺され、
最多リードラップを獲っておきながら、無念にも7位に終わりました。

あ、この写真…



ミルウォーキーはAJにとっても特別な思い出のあるコース。
1965年、AJのロータスが間に合わなかったという理由で、
型破りにフロントエンジンのダートカーで走ってしまうのです。
しかも、ダン・ガーニー、ジム・クラーク、マリオ・アンドレッティ、
パーネリー・ジョーンズなどなど、ミッドシップエンジンを駆る
名立たるドライバーたちを抑えて、なんとPP!!
凄すぎる… 伝説ですね。

俺はもっとがんばれってことだきっと。



レース後は友人宅のワンちゃんに癒されてきました。
さあ、アイオワがんばるぞ!!
バーテンダー?
2013-06-21
先週のミルウォーキーではレースイベントを盛り上げるべく、
木曜日からレースポロモーターのPRに駆り出されました。

まずはダウンタウンで地元メディアとの会食ランチ。
個別インタビューをしたり、動画収録があったりもします。



ランチ後はラジオステーションやテレビ局を回ってレコーディング。
素材はレース週末に向けたプロモーションに使われたり、
夕方のニュースなどで扱われるみたいですね。

そして一日の締め括りはちょっとしたファンイベント。

セレブリティ・バーテンダー(!)にトライしました。
メンバーはヒンチとカーペンター、
そしてピットレポーターのウィル・バクストンです(←飛び入り)



ん〜、どうなることやら。



て、慣れない仕事でワタワタしてますw

でもこんなにたくさんチップが集まりました!
2時間でこの長靴2杯だから結構な額でしょ?
これらは「Racing for Kids」のチャリティに回されます。



やったことない仕事だったし、なかなか楽しかった!
サーバーからビール注ぐのうまくなったよ(笑)
1 | 2   BACK »